幸せになる方法, 楽しく過ごすには

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

定例営業会議の時には必ず上司から一言

「今月ノルマを達成できなかったヤツはどうするつもりか」

どうするつもりかって言われても・・・

一生懸命営業活動をしても売り上げが上がらない、だんだんと心が折れてくる。

働くあなたの心に寄り添いたい

コーチングを通して、働くあなたの心に寄り添います。

つらいコト、悲しいコト、納得いかないコト、思うようにいかないコト

あなただけじゃない。
生きていれば、誰しもがぶつかる心の壁。

越えられない時は、専門家に相談する選択肢があります、、、

心の専門家が教える
あなたが今読むべき書籍をチョイスいたしました!
" コーチングってなんだろう? "
日本で一番わかりやすい説明を漫画でご紹介
ワークショップ、セミナーのご案内です。
少人数制ですので、安心してご参加ください。

ブログとお知らせ


憂鬱な月曜日を楽しく過ごすためのオススメ7つの方法

憂鬱な月曜日を楽しく過ごすためのオススメ7つの方法

私は会社員時代、日曜日の夜となると「あー明日は月曜日、また仕事が始まるのかー」と憂鬱な気分になっていました。

これが酷くなるとあのサザエさん症候群になってしまうんですね。

今回は、そんな私がどのようにして憂鬱な月曜日を楽しく過ごすことに成功できるようになったのかを書いてみることにしました。

 

オススメ方法その1 そもそも月曜日が憂鬱な理由を知っておく


そもそも月曜日がなせ憂鬱なのかと言えば、
・会社での人間関係や大変な仕事を思い出す
・気が進まないクライアントとアポがある。
・大事な商談やプレゼンがある。
など、あなたにとってイヤなことばかり考えているからではないでしょうか?

私は、振り返るとそうでした、大変な仕事だったり、分からず屋(古いかな)の上司だったり、そんなことばかり考えていました。

イヤなことにフォーカス(ピントを合わせている)している感じですね!

あなたがもし月曜日が憂鬱ならば理由を見える化してみてはいかがでしょうか?
見えてくれば対策が取れる可能性が出てくると私は考えます。

 

オススメ方法その2 過去に憂鬱でなかった時のことを思い出す


試しに振り返ってみてください!
憂鬱でなかった日曜日の夜や月曜日があるはずです、その時はなぜ憂鬱でなかったのでしょうか?

 

オススメ方法その3 何があれば憂鬱にならないのかを考える


あなたのことはあなたが一番良く知っています、自分に問いかけてみてはいかがですか?

その時の質問は、
「私は何があれば月曜日が憂鬱にならず楽しく過ごせるのか?」
です。

私たち人間の脳は、質問を投げかけると無意識で答えを探すようにできています。

そう、「赤いリンゴのこと考えないようにしてくださいね」、と言っても考えてしまうように、あなたの脳は答えを考えてしまいます。

面白いですね、、、

 

オススメ方法その4 休日を満足行くように過ごす


あなたはどのように休日を過ごしていますか?
休日の過ごし方にも楽しい月曜日を迎えるポイントがあると私は考えています。

休日は、リフレッシュ、休養、ストレス解消、片付け、趣味、家事、残念ながら仕事、仕事の準備、勉強など、
様々な使い方がありますよね!

私は、休日が始まる前にどのように過ごしかを決めることをオススメします。

あまりたくさん決めると「あーできなかったあ、、、、」になるので、簡単に最低限やることに決めることがポイントです。

なんとなく過ごすと「達成感」がないんですね。

決めたことができたら「達成感」「充実感」を味わうことを忘れないで!

私は、やることリストを作って一つ一つ消していって「できたあ〜^^」って一人で盛り上がってました。

 

私のどんなリストかって、紹介してみます。
・洗濯する
・洗濯物を干す
・洗濯物を取り込む
・洗濯物を片付ける(洗濯だけで4つも達成です笑)
・財布を整理する(いらないレシート捨てたりですね)
・図書館に行く
・メールをする(メールをする人リストを作って一人終わると達成、やったできたってやってました)
・読書をする(10分でも本を読めば達成です)
・家の掃除、台所の掃除、トイレ掃除
ってのもありました。

どんどん消えていくのはとってもとっても楽しかった、、、、

もちろん出かけることもありましたよ、、

ちゃんと出かけばこれも大きな達成感!

色々を工夫して、「達成感」「充実感」をたくさん自分に味あわせてくださいね〜

あなたの電池が満タンになれば月曜日は怖くない、、、笑

 

オススメ方法その5 楽しみを見つける


会社や仕事にも、何か楽しいことはあるはずです。
どうしても人間はイヤなことに目がいくようにできているので(人間は生存のために防衛本能があるので)楽しいこと、面白そうなこと(小さなことでも良いので)を探してみることをオススメします、、、

それは、
・お気に入りの服を着ていくこと
・親しい同僚とのランチ
・歓迎してくれるクライアントとの商談
・抱えている仕事が少しでも前進していくこと
・素敵な人に会える
などなどたくさん考えられますね。

 

私はと言えば、
・歓迎してくれるクライアントとの商談(雑談かも、、笑)
・自分の手がけた仕事が納品になること
・新しい仕事の依頼が来ること
・社内社外でうまくコミュニケーションが取れること
・新しい出会いがあること
・満足の行く服装をしていること
・同僚や部下と建設的な話しをすること(もちろん上司の悪口はついていますが、、、笑)

こんな感じでした^^

 

オススメ方法その6 イイコト探しをする


それから、普段からイイコト探しをしていました。
例えば、
・コインパーキングが空いていた、、ついてる
・コインパーキングが空いていないって思った瞬間に一台でてきて空いた、、俺すごい(笑)
・電車がちょうど来た
・クライアントからいいところに来たと言われる
・終電間に合わないと思ったら遅れていて乗れた

 

些細なことをイイコトが起きたと解釈する習慣がついてくるとたくさんたくさん見つけられるようになります。

そうすれば毎日が楽しくなります、、、とっても楽しくなります。。

 

オススメ方法その7 楽しみを作る


とにかく楽しみを作りましょう^^

・次の休日の予定を作る
・仕事が終わってからの予定を作る
・自分へのご褒美を作る

何が楽しみかなって楽しみを探すのも良いかもしれませんね!

 

私はどんな楽しみを作っていたか?

私が具体的にどんな、ワクワク、、、楽しみを作っていたかと言えば、、、

・会いたい人と会う約束をする
・週一回本屋さんに行く
・お気に入りの時計を眺めながら磨く
・お気に入りのMacを眺めながら磨く
・話したい友人を話す
・読みたい本を読む
・家を片付ける(少しでも片付ととっても私は楽しいのです、、、、)
・気になる講座やセミナーに行く
・気にいったものを身につける(スーツはイージーオーダーでした、、決して高価でないんですがとにかく気にいるものを購入してました)
・ゴルフに行く(燃えていた頃は本当に楽しかったあ、、、雨でも雪でも行きたかった、、笑→練習も楽しかったなあ)
・絵画展に行く

こんな予定を入れてました^^
人間は楽しい予定があればワクワクします、あなたも是非楽しい予定を入れてみてください!

 

参考 サザエさん症候群


サザエさん症候群ってなんだろうって思った方もいらっしゃるかもしれないので説明しておきますね

サザエさん症候群(サザエさんしょうこうぐん)とは、日曜日の夕方から深夜、「翌日からまた通学・仕事をしなければならない」という現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称である。

概説
主に学生や会社員など、月曜日から学校や勤務が始まる人に起こりうる症状とされる。ごく軽度のうつ病の一種とする説もある。ただし、夏休み中や冬休み中などの長期休暇の場合は翌日の月曜日も休みのためあまりなる人がいないこともある。
世界的にはBlue Monday(ブルーマンデー、「青の月曜日」)と言われ、休日明けの物憂い月曜日として広く認識されている。

名前の由来
この名前の由来は、『サザエさん』が日曜日の終わりの代名詞となっていることである。
休日の終わりを自覚する最も多いパターンが、日本で毎週日曜日18:30 – 19:00(日本時間)にフジテレビ系列で放送されているアニメ『サザエさん』の放送時間帯であることから、この名称がつけられたとされる。

『サザエさん』は45年を超える長寿番組であり、世代にかかわらず認知度が高く、放送開始時刻・終了時刻が固定されており、プロ野球中継などで放送休止になる例が非常に少ないことから、日曜夕方の代名詞となったといわれる。嘉門達夫は自身のシングル『NIPPONのサザエさん』でサザエさん症候群を表現している。

この症例は休日の終わり、仕事の始まりを実感し憂鬱になるものであり、それらを概して呼ぶために比較的認知されやすい語を用いて説明しているに過ぎないため、日曜日が休日ではない職種の人、サザエさんを他の曜日に遅れネットで放送している地域(フジテレビ系列の置局がない青森県・山梨県・山口県・徳島県)の人が覚える休日の終わりによる憂鬱感でも、こう呼称して問題は無い。
出典:ウィキペディア

こちらの記事もオススメです、合わせてご覧下さい!

生きるのがつらい時に読むと元気が出る本35選

毎日努力しても認めてもらえない事務職OL女性がやりがいを感じるための9つの方法

コメントはこちらにお願いいたします

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookコメントはこちらにお願いいたします