コーチング, 幸せになる方法, ...

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

定例営業会議の時には必ず上司から一言

「今月ノルマを達成できなかったヤツはどうするつもりか」

どうするつもりかって言われても・・・

一生懸命営業活動をしても売り上げが上がらない、だんだんと心が折れてくる。

働くあなたの心に寄り添いたい

コーチングを通して、働くあなたの心に寄り添います。

つらいコト、悲しいコト、納得いかないコト、思うようにいかないコト

あなただけじゃない。
生きていれば、誰しもがぶつかる心の壁。

越えられない時は、専門家に相談する選択肢が、、、

心の専門家が教える
あなたが今読むべき書籍をチョイスいたしました!
" コーチングってなんだろう? "
日本で一番わかりやすい説明を漫画でご紹介
ワークショップ、セミナーのご案内です。
少人数制ですので、安心してご参加ください。

ブログとお知らせ


あなたの人生を変える!?趣味や楽しみを見つける方法

あなたの人生を変える!?趣味や楽しみを見つける方法



今私には楽しみやワクワクすることがない
趣味や楽しみを見つけたい

そう思っている方だけ読んでください!

楽しみを見つけるとコミットメント


もしあなたが
・ワクワクすること、楽しみがない
・楽しむことを諦めている
・自分自身が心からワクワクして楽しめることを見つけたい

と思っているならまず始めにやることはただ一つ!

「自分が楽しめること、ワクワクすることを見つける」とコミットする、宣言する。
これだけです。

あなたのコミットを聞いているのはあなた自身なのです。
あなた脳はその瞬間にワクワクすること、楽しめることを自動的に探し出し始めます(^^)

見つからないと思っていると、見つからない状況が脳に当たり前のこととに定着してしまいますよ。

例えば、
「赤いリンゴを思い浮かべないで下さい」と言われても頭に浮かびますよね、
私たちの脳はそうできているんです。

脳は自動的に動いてくれるのです、その特性を利用してしましょう(^^)

 

自分の直感を信じること

「もしかしたらこれがワクワクすることかもしれない」とわかったら、信じてみる。
あなたの直感を信じてみてください。

あなたが意識していなくても、潜在意識はあなたの眠っている本来のあなたを知っています。
あなたは感じる力を持っています。

これかなと思ったらまずは、やってみてくださいね(^^)
「これかな!」でOKです。「これだ!」という強い反応ではなくてもいいですよ。

私たちは日々の暮らしの中で、感じる力が衰えています、それを取り戻すために感じることを意識してみて下さい。

 

すべては偶然ではなく必然だと考えてみる

小さなことにも偶然はないと私は考えています。

例えば、
出会った方から刺激を受けて、楽しめることワクワクすることが見つかることはあります。
そうでないこともあります。
ですが実は、その先二次的に起きることがワクワクだったということもあるんです。

すべては偶然ではなく必然と考えてみたらどうでしょうか?
なんか違うな?と思う時も、なんでこんなことが起こるのか?と思う時にも、自分にとって必要なことだと思うと毎日が、楽しくなります!

私は、20年ほど前にこの考え方を知って身につけたら人生が劇的に変わりました。私の軸を形成している言葉です!

 

我慢することは本当に偉いのか

あなたは「我慢」という言葉をどんな意味だと思っていますか?

私は、「我慢は素晴らしい」「我慢できる人は偉い」と思っていました。

「我慢するから問題が起きない」「問題を起こさない秘訣は我慢」だと思っていました。

「我慢する」か「我慢しないか」この2つしか私の中に選択肢はありませんでした。

これは子どもの時に両親から刷り込まれていることだとコーチングを受けてわかったことです。
あなたも私も自分の環境を居心地の良い所にする権利を持っています。

居心地の良い所に環境を整えて行くことが、自分が楽しめること、ワクワクを探すことに有効!

 

常識・普通を疑ってみる


「普通〇〇だよね」「それは常識よね」と言うことありますよね。
「普通」ってなんでしょうか?
「常識」ってなんでしょうか?

「普通」「常識」はその人によって違います。その時代によっても違います。国によっても違います。

もしかしたら、あなたの中にある「普通」「常識」があなたのワクワクを妨げているかもしれません。
「普通」「常識」を疑ってみませんか!
「普通」「常識」を一旦脇に置いてみませんか!

これもあなたがワクワクすることを見つけるために有効です。
なぜならば、「普通」「常識」はあなたを制限しているからです。
制限を外せば今までと違う景色が見えてくる、ワクワクすることが見えてくるのではないでしょうか。

 

物事を見る角度を変えてみる


八方ふさがりという言葉があります。

文字通り八方がふさがってどうにもならない時に使う言葉ですね。
ふさがっているのは八方で上は空いている。
こう見れれば希望が湧いてきます。

私は、壁は乗り越えるものだと当たり前のように思っていました。

ですが、壊しても良いし、横を回っても良い、あるいは周り右をして戻っても良い、
そうわかった時目からうろこでした^^

この時に思ったことが、物事を見る角度を変えてみることがどれだけ大切なのかでした!

今までの物事の見方考え方が、
ワクワクすることが見つからない、
ワクワクすることを諦めている
の原因かもしれません。

物事の見方・考え方を少し角度を変えれば、ワクワクが見つかる可能性が大いに高まるのではないでしょうか。

 

使っている言葉を変えてみる

あなたは普段どんな言葉を使っていますか?
あなたが発する言葉を一番多く聞いているのはあなたです。
私たち人間は一日3万回自分と会話をすると言われています。

ワクワクしない会話を自分としているとワクワクが見つかりにくくなります。
今あなたがワクワクが見つかっていく過程を楽しんでいるとしたらどんな言葉を使いますか!

 

覚悟を決めること

あなたは本当に心から楽しめること、ワクワクすることを探したいですか?
100%心からハイ!と言えますか?

コミット・宣言は覚悟の証です。

心から楽しめることが見つかったらやらないといけない!
心から楽しめることが見つかったら今までと生活が変わってしまう!
心から楽しめることが見つかったら周りから浮いてしまうかもしれない!

そう思っていたら心から楽しめることすることは見つかりません、
それは、見つかるとあなたが困ってしまうからです。

あなたの生活に大きな変化が起こるかもしれないからです。
それを恐れていたらワクワクすることは見つかりません。

覚悟が必要です!

 

自分の未来を自由にデザインする

あなたは子どもの頃から様々な経験をして大人になってきましたね、
以前こうやって失敗したから今度はこうしよう
前にやってダメだったから今回は止めておこう

この考え方、対応策当たり前に思ってませんか。

この考え方、対応策で行くと、
あなたの未来は過去が作ってませんか?
あなたは過去に捕らわれていませんか?

それが悪いてわけではありません。
私たち人間には防衛本能があり、私たちの先祖が生きるため・命を守るために学習して来た結果今私たちがここに存在しているわけですから!

しかし、命に関わらないことでも、過去の経験から判断することが圧倒的に多いと私は感じています。

もしかしたら過去はそうであっても今度は違うかもしれません。
あなたは過去のあなたではありません。
相手も違う方かもしれません、
状況も100%同じではありません。

過去を切り離し、あなたが本当に望む未来を自由にデザインしてみませんか。

過去に捕らわれないこと、あなたが心から楽しめること、ワクワクすることを見つける大きなポイントの一つです!

 

他人の言葉に振り回されない

周り他人は様々な思惑があってあなたに色々と言ってきます。
善意の場合また嫉妬もあるでしょう。
それはすべて相手の価値観・考え方でしかありません。

他人の言葉に振り回されることなく、自分の声を聞き続けることをオススメします。
他人の意見に従って失敗しても誰か責任を取ってくれるわけではないのですかから!

 

自分の内側に注意を払う

あなたは何にワクワクするかを知っています、奥底に眠っていて感じられないだけです。
あなたの内側に注意を向けて下さい。
心の声を聞いてみて下さい。

いきなりやってもできないかもしれません、これは慣れと習慣でできるようになります。

私自身
心の声を聞く、なんだそれ?
自分の内側に注意も向ける、えっ?
から始まりました。

また、やってみたところでサッパリでした。

それは今から思うと感じる力が衰えていたと思います。
これを取り戻すことだけでした。

取り戻すんです!

あなたがもし本当に心から楽しめることワクワクすることを見つけて、これからの人生を自由にデザインして行きたいと思っているなら参考にしてみて下さい。

同じことをして違う結果を求めても結果は変わりません、
違う結果を求めるなら、違うことをしましょう・

ここに書いたことは、私が実行して来たこと、私のクライアントさんが実行して効果のあったことばかりです!

楽しくなってきたなら幸いです(^^)

コメントはこちらにお願いいたします

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookコメントはこちらにお願いいたします