コーチング, 幸せになる方法, ...

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

働く人の心の専門家「森田彬裕」ストーリー

定例営業会議の時には必ず上司から一言

「今月ノルマを達成できなかったヤツはどうするつもりか」

どうするつもりかって言われても・・・

一生懸命営業活動をしても売り上げが上がらない、だんだんと心が折れてくる。

働くあなたの心に寄り添いたい

コーチングを通して、働くあなたの心に寄り添います。

つらいコト、悲しいコト、納得いかないコト、思うようにいかないコト

あなただけじゃない。
生きていれば、誰しもがぶつかる心の壁。

越えられない時は、専門家に相談する選択肢があります、、、

心の専門家が教える
あなたが今読むべき書籍をチョイスいたしました!
" コーチングってなんだろう? "
日本で一番わかりやすい説明を漫画でご紹介
ワークショップ、セミナーのご案内です。
少人数制ですので、安心してご参加ください。

ブログとお知らせ


私が、WEB集客の効果的なツールでオススメするのがブログな理由

私が、WEB集客の効果的なツールでオススメするのがブログな理由

icon_156150_256

最近は、インスタグラム、FB、ツイッター、メルマガ、ブログなど様々な発信メディアがあります。
どれも効果的に使えば、威力を発揮するツールで、それぞれ特徴がありますね!

その中でブロブというものの特徴・特性は、書いた記事が蓄積されていくことにあります!
この特徴は、記事を書くほどあなたの武器として育てることができるということです。

にもかかわらず、この特徴を上手に使えていない方が数多くいらっしゃるので、真の効果的なブロブの書き方を紹介することにしました。

趣味でブロブを書いているという方は、読まないでもいいですからね(^^)

あなたの記事を読んでもらいたい方を決める

まずは、読んでもらいたい方を決めましょう!
年齢は?
性別は?
趣味は?
職業は?
どんな悩みを持っている方?
どんな欲求を持っている方?
など
どんな方に読んで欲しいかを決める!

「どんな方に読んで欲しい」が決まらないと、言葉使い、文体、言い回し、興味を持ってもらえる内容などが決まってきません。
まずは、あなたのブロブを読んでもらいたい方を決めましょう!

ブログに書く記事のテーマを決める

読んでもらいたい方に向けて、どんなテーマで記事を書いていくかを大雑把に決めるます。
あまり狭くしてしまうと書けなくなるので大体でOKですよ。

もちろんあなたが書けるテーマであること忘れないでくださいね。

ブログサービスはどれを使えばいいのか?違いはあるのか?

icon_160110_256

ブログサービスは、ワードプレスが一番のオススメ(ワードプレスは無料、レンタルサーバー料金などがかかる)
無料ブログでは、はてなブログがオススメ。
理由は、SEO対策がしやすいから!

グーグルなどの検索で見に来てもらいたいなら、「〇〇ブロ」は避けた方が良いですよ。
SEO対策はできないと思った方が良いからです、私がSEO対策をやってみたけど効果はゼロ!

ブログタイトルを決める

ブログタイトルはとても重要です。

あなたが読んでもらいたい方、テーマからブログタイトルを考えてみてください。
頭で考えてないで浮かんだものを紙に書いてみるのがオススメです。
100個ぐらい書いてみるつもりで!

ブログ記事タイトルは読んでくれる方

ブログ記事タイトルは読んでくれる方、
その方がどんなキーワードで検索するかを考えてつけることが大切!

目を引くタイトルは、メルマガを開封してもらいたい時などにつけるので、このブログの記事タイトルとは目的が違います。

ブログ記事タイトルは読んでもらいたい方になって考えてみてくださいね。

良質な記事を書くコツ

icon_160040_256

記事は丁寧に書く

良質な記事を書くことで一番大切なことは、記事を丁寧に書くことですよ。
丁寧に書くとは読み手の気持ちになって書くこと。
例えば、
「私が買ったパソコン良かった」では、丁寧とは言えませんね。
どこがどう良かったのか、
今までのものと比べて何が良かったのか
メーカーはどこなのか
機種は
価格は
購入場所は
用途は
オススメできる方はどんな方なのか、
ここまで書いてあれば読み手は納得しますよね!
丁寧な記事とは読み手が知りたい情報をすべて書くことが不可欠ですよ。

記事は専門家として書く

記事の書き方は、自分の記事を読んでくれる方のお悩みと、その答えを専門家として記事で答えていく感じで書くことですね。

〇〇であると断定する場合は、必ず理由を書く、グーグルは良質な記事を上位表示するので、そのためには根拠が必要なのです。
根拠のない情報により読み手に不利益になることをグーグルは良しとしません。

リズムをつけて書く

見出し

写真

本文

見出し

写真

本文
という順番の繰り返しでリズムをつけて書く!
このリズムで書いていけば読者が飽きることなく読んでくれす。

ブログで使う写真のオススメは

写真は、無料写真より自分の撮影が望ましい!
今は、みんな意識をしなくても、いろいろなものが毎日にように目に入っていて、目が肥えていると考えた方が良い、
無料写真ではなんとなく見たことのあるなと思われてしまう。
カギは、オリジナリティー、暖かさです!

読んでもらいたい方が決めれば文体も決まる

良質な記事を書くコツにも、最初に決めるあなたが読んでもらい方はどんな方なのかが重要になってきます。
あなたは目上の方と年下の方と言葉使いを変えてますか?
年上に向かってか、年下に向かってかで言葉使いが変わってきますよね。
記事を書くときにはそこを意識すること忘れないでくださいね。

行間を適度に開けて見やすく書く

今は、パソコンよりもスマホで見られる機会が圧倒的に多くなっています。
行間を適度に開けて読みやすくすることを意識して書いてくださいね!

ブログ記事は量より質

icon_161450_256

ブログコンサルの方で、毎日記事を書きましょう、毎日3記事書きましょうなどどいっている方がいらっしゃっます。
私は、毎日薄っぺらな記事を書くよりも、きちんとした内容の記事を書くことを意識することが大切だと思います。

内容が薄っぺらでは、その方は二度と見に来てくれなくなってしまいますから!

ブログ記事は育てるもの

あなたはブログの記事は一度書いたらそれで終わりと思っていませんか?
実はそうではないのです、記事は育てていくものなんですよ。
追記したり、加筆したり、一度書いた記事をより良質なものに育てていきましょう。

ブログ記事をたくさん読んでもらおう

グーグルは滞在時間が長いブログを上位表示させようとします。
役に立っている良いブログサイトだからですね(^^)

見に来てくれた方が一つの記事だけではなく、別の記事、また別の記事とあなたのブロブサイトの中で回遊してもらうようにすることも大切です。
そのためにも、良質な記事を書くことが大切になります。
量より質です!

最後

icon_004350_256

質問です、あなたがブログを書いている(これから始める)目的はなんですか?
これしっかり自分の中からひねり出してずっと忘れないでくださいね!

なぜならこれがあなたがブログ記事を書き続けるために一番大切なことになるからです!

ブログ記事は継続して書いていってこそ効果が出るものです。

もしあなたが、記事をアップした時だけアクセスが多いという現状でしたら、SEO対策をした方が良いということです!
(検索からブログを見に来て欲しいと思っているのなら)

今回私が紹介した内容はSEO対策にも有効なことです、良質な記事を書きつづけることがSEO対策でもあるのですよ!

私は、ブログを書き始めて4年以上になります、今回ご紹介した書き方を実践した結果、検索からこのブログを訪れてくれる方の数が飛躍的に伸びました。

良質な記事を継続して書いていくことがアクセス数を伸ばす唯一で効果的な方法なのです!

 

コメントはこちらにお願いいたします

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookコメントはこちらにお願いいたします